「お寺でつくる、プチ人生物語」@町田華厳院、終了しました


町田の華厳院さんにて、表題イベントを実施しました。

講師に「きんじょの本棚」の金城美由紀さんを迎え、過去の写真を印刷してきていただき、スクラップブッキングという手法で貼っていきます。

ご主人の思い出から、お墓のこと、家系のことなど、日ごろなかなか話さないようなことがどんどん出てくる2時間。

じつはこの〝ふりかえり〟には、老化防止、認知症予防の大きな効果があるんです。
こちらは、日本回想療法学会の論文から。図1・図3で、年代と介護度にはさして相関関係がないことがわかります。しかし「若いころの記憶をどのくらいおぼえているか?」を点数化した図2・図4を見ると、記憶を多く持っている人は要介護度が低いことがわかります。

縁空では、これからも健康増進によいイベントを実施していきます。
情報GETは公式LINE友だち登録か、Facebook内の「葬祭カウンセラー事例研究グループ」の登録にて、よろしくおねがいいたします(プライベートグループのため、ひとことメッセージをそえて申請してください)。


ACP お坊さん お金 さくら ふりかえり みとり ウェルビーイング スクラップブッキング スピリチュアル スマートな隠居 スローライフ バブル崩壊 ライフプラン 世代間対話 人口問題 人生観 仏教 価値観 健康 円安 哲学 宗教 平均寿命 戦後史 才能 日常の発見 日本の未来 死生観 気づき 潜在意識 生きがい 答えのない問い 精神世界 終末医療 終活 縄文暮らし 老後 自己実現 自己探求 芸術 葬儀 葬祭カウンセラー 記憶 長生きリスク 高度経済成長