縁空について
▼縁空、3つの使命▼

縁空(えんく)は、地域~医療~介護~宗教をシームレスにつなぐことを目標に掲げ、古溪光大(ふるたに・こうだい。曹洞宗僧侶)が運営する合同会社です。
主力商品として、僧侶が皆さまの辛かったエピソードをお聴きしながら、苦をプラスへと転換していただく「人生物語」を、さまざまな場所と方法で展開しております。
伝統仏教界を
立て直す
都市部ではメンタルクリニックの予約が数ヶ月待ち。生老病苦があふれる社会において、釈尊の教えにもとづく視点の変容で、生きづらさをプラスへと転じる可能性を縁空は探究し続けます。
いまや、お布施は多くの場合、儀礼への感謝の気持ちではなく特殊な衣裳をつけた僧侶へのギャラのように捉えられています。宗教者の側をみても、永代供養墓やペット供養墓の開発に執心するかたが少なくありません。
縁空はこうした現況を打破し、苦をプラスへと転換できる宗教者を発掘し、皆さまとつなぐ役割を果たします。
縁空のすべての取り組みは、「なぜ生きる?」という答えのない問いを考えたい人にフィットする内容です。
生~性~死が
シームレスにつながる社会

会社概要
商号 | 縁空合同会社 |
本社 | 〒379-0211 群馬県安中市松井田町上増田624 Email ikigai@enc-llc.jp ※すべて小文字で、あるいはメールフォームよりご送信ください(自動送信対策) |
設立 | 2023年10月17日 |
資本金 | 60万円 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行四谷支店、住信SBIネット銀行 |
顧問税理士 | 伊東修平税理士事務所 |
社員紹介
代表社員 古溪光大(ふるたに こうだい)
龍峩山雲門寺(群馬県安中市)副住職。
お寺のひとり息子として生まれたものの出自に悩み、仏教系大学へ進学せず一般企業へ就職。
帝人株式会社に4年勤務後、発心を得て永平寺で1年半修行。ショート動画による1分法話で多くの人の日々の生きづらさを癒やす。
2023年8月『君と僕と諸行無常と。TikTok僧侶の幸福論』を徳間書店より上梓。